Aセク、パパになる

AロマAセクが何か言います

当ブログについて

はじめまして、なかたつです。
当ブログへお越しいただきありがとうございます。
 
自分の簡単なプロフィールやこのブログを開設した理由、当ブログの注意点などを書いていきますので、お時間があるようでしたら、ぜひ最後までお読み下さい。
 

プロフィール

年齢:28歳
性自認:男性
出身地:岡山の山奥
好きなもの食べ物:茶碗蒸し、コーヒー、紅茶、白米、魚介類、塩辛いもの
あまり好きでない食べ物:ご飯のおかずにならないもの
好きなもの:何かを考えること、保険
嫌いなもの:んー、思い浮かばない
特技:長時間の愚痴聞き
長所:楽天的な性格
短所:方向音痴、頻尿
 

なかたつの歴史・当ブログを開設した理由

1990年に岡山の山奥に生まれました。「近くにコンビニもスーパーも何もない!」というほどの田舎ではありませんが、家は木々に囲まれ、はじめてウチに来る人は大抵迷います。
 
ほとんど地元から出たこともなく、いかにも岡山県民らしい暮らしをしています。
 
超楽天的な自分ですが、思春期には「恋愛指向」や「性的指向」による悩みがありました。当時はちょっとだけ精神面もやられてたと思います。ちなみに今は全く悩んでいません。
詳しくはこちら↓

 

nakatatsu.hatenablog.com

 

短所は、自他共に認める「方向音痴」と「極度の頻尿」です。

島根県の出雲に遊びに行こうとすれば、いつのまにか愛媛県の今治に着き。岡山の東部に行こうとすれば、いつのまにか兵庫県の姫路に着いてしまうほどの「方向音痴」です。

自分が方向音痴だということを周りも知っているので、生暖かい目でいつも見守ってくれています。

 

あと、頻尿により夜中に2回は目覚めます。そのくせコーヒーが大好きで、一日5杯は飲みます。(たぶん、これが頻尿の原因)

特にゲームをしている時や、パソコンをしている時が一番トイレに行きたくなります。この記事をここまで書き上げるのにも、2回トイレに立っています。(汗)

 

 

高校の時は高卒で働こうと思っていました。ただ、こう見えて大学を卒業しています。

というのも、上で紹介した「アセクシャル」という自分の性的指向が原因で、「誰にも性的欲求・恋愛感情を抱かない=結婚できない・子どももできない=独りで生きていくしかない」という考えにいたり、独りで生きていくためのライフプラン立てるため、大学でファイナンシャル・プランニングを学びました。

 

その時に「保険」という商品、概念の面白さに気づき、大卒後は保険代理店でファイナンシャルプランナー(FP)として仕事をしていました。あ、ちなみに今は仕事としてFP業には携わっていません。友人や知人から、保険やライフプランについての相談があれば話を聞く程度の活動はしています。

 

やはり「保険」は今でも好きで、保険会社から新しい保険商品が出たら、パンフレットと約款は熟読します。

このブログでも、保険についての知識等も書いています。例えばこれ↓

 

nakatatsu.hatenablog.com

 

 

nakatatsu.hatenablog.com

 

このブログも、「保険の面白さ」や「保険商品の知識」を知って貰おうと思って開設しました。

ただ、かつて自分が悩んでいたアセクシャル関連の記事の方が良く読まれています。自分の中では性的指向による悩みは終わったものでしたが、まだまだそれによって悩んでいる人がいるんだと、思い知らされました。

 

このブログが、そういった人たちの支えになれるのであれば、とても喜ばしいことで、今では「保険」だけでなく、アセクシャル関連やセクシャルマイノリティの人の支えになるような記事も次々とUPしていこうと考えています。

 

2018年7月7日、多方面から「保険関係」や「セクマイ関係」の相談が来る様になってきたので、ブログ名も「FPなかたつの相談室」に変更しました。

お問い合わせフォームも設置したので、保険関係、セクマイ関係のご相談に乗りたいと思っています。

 

ただ、本業があるため、返信のスピードはかなり遅いので、その点はご了承下さい。

 

ちなみに、ツイッターもやっています。

こちらの方が出現率は高いですので、フォロー頂けると嬉しいです。

 

アセクシャル、ノンセクシャル、たぶんそうかも?と思っている人は、一言連絡を頂けると、フォローバックいたします。連絡がない場合は、気分によります 笑

 

 

これからも、どうぞよろしくお願いします!

 

免責事項

当ブログは、個人的な主観をもとにした考え方や知識を掲載するブログになります。そのため、すべての人に有益な情報を提供できる保障はありません。

記載される情報には、最善の注意を払い正確な内容を書くよう努めておりますが、誤った内容が記載されてしまう可能性もあります。

当ブログを利用することで発生したトラブルに関しては、一切の責任を負い兼ねますので予めご了承をお願いいたします。